 |
|
|
|
 |
西蓮寺 |
|
|
|
所在地 |
|
埼玉県加須市川口 |
遺構 |
|
消滅 |
現状 |
|
西蓮寺 |
目標物 |
|
石碑・案内板等なし |
史跡指定 |
|
|
|
|
|
 |
鎌倉時代 |
|
河口八郎経保が居館を構える |
暦仁元年(1238) |
|
将軍藤原頼経の上洛に経保の子河口八郎太郎重綱が従う |
|
|
|
参考 |
|
武蔵武士/有峰書店新社・日本城郭大系/新人物往来社 |
|
|
 |
西蓮寺が横山党河口氏の居館跡とされている。境内を歩いても館跡だったことを示すものは何もない。仕方なく周囲を歩いてみたが、遺構を想起させるようなものもなかった。そんなときは地図や航空写真を見るのだが、宅地化で方形館の姿を浮き上がらせることもできなかった。 |
2006/02/11 |
|
|
 |
公共交通機関 |
|
地図リンク |
東武伊勢崎線「鷲宮」下車
館跡までは徒歩30分程度 |
|
 |
|
|
|