 |
 |
| 別 名 |
− |
| 所在地 |
茨城県つくば市小田 |
| 築城者 |
小田氏 |
| 築城年 |
戦国時代 |
| 廃城年 |
− |
| 現 状 |
山林 |
| 遺 構 |
郭・土塁・堀切 |
| 移築建造物 |
− |
| 再建建造物 |
− |
| 史跡指定 |
− |
| 評 価 |
− |
|
|
 |
| 小田前山城は小田城の北に連なる尾根上に築かれた山城で小田城の総構を成していた。廃城時期などは明らかではないが、小田氏が没落した天正18年(1590)のことと思われる。 |
 |
| 小田城へ訪れるたびに前山城のことは気になっていた。八幡神社の裏から登れるらしいが山は採石のために大きく削られているのが遠目にもわかる。遺構もかなり削り取られているらしいが堀切などが残されているという。小田前山城は史跡範囲から外れているために整備はされておらず相当な藪に覆われているようである。 |
 |
 |
JR常磐線「土浦」下車 関東鉄道バス「下妻」行で「小田」下車 徒歩20分 |
 |
|
 |
小田城跡パンフレット |
|
|
 |
2009/10/31 |
|
|
|
|