 |
 |
別 名 |
− |
所在地 |
茨城県龍ヶ崎市若柴町 |
築城者 |
− |
築城年 |
− |
廃城年 |
− |
現 状 |
山林 |
遺 構 |
− |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
 |
|
|
 |
牛久市史に所収されている城だが歴史は何も伝わっていない。牛久沼沿いにはこの地域の中心となった牛久城が存在することから、その外郭を形成していた城館ではないかと思う。 |
 |
牛久沼周辺の台地には多くの城砦が築かれているが、そのほとんどは牛久城の支城だったと思う。遠目に見ると山林にしか見えないので期待を抱かせるが、工場の建設で遺構は消滅している。その工場も今は閉鎖されたようであり、城跡を訪ねたずっと後に航空写真で確認したときは更地となっていたが、今はもう漆黒の太陽光パネルで埋め尽くされていた。 |
 |
 |
JR常磐線「佐貫」下車 徒歩20分 |
 |
|
 |
牛久市史 |
|
|
 |
2008/12/07 |
|
|
|
|