|
|
別 名 |
根古屋城・益子古館 |
所在地 |
栃木県芳賀郡益子町益子 |
築城者 |
益子正隆 |
築城年 |
康平年間(1058〜64) |
廃城年 |
− |
現 状 |
益子小学校・山林 |
遺 構 |
郭・土塁・空堀 |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
|
|
|
|
益子城は紀清両党と呼ばれて勇猛を誇った益子氏の居城である。以前は益子古城が古い時代の居城とされていたが、どう見ても益子城のほうが古さを感じる造りであり、調査の結果からも益子古城のほうが時代が下る時代の築城ということが明らかとなっている。西明寺城が中心となった後も益子城と益子古城は存続していたと思われ、天正17年(1589)の益子氏滅亡とともに運命を共にしたのだろう。 |
|
|
|
焼き物の里として知られる益子の街並みを見下ろす丘に築かれている。中心部は益子小学校の建設によって消滅したが尾根上の郭群は今も比較的良い状態で残存している。益子小学校から坂を下ると民家の周囲に土塁と空堀が残っていた。
城跡は民有地で文化財指定もされておらず内部見学できないのが残念だが、神社へ向かう参道沿いに歩いても益子城の遺構を観察することはできる。益子氏の城である益子古城と西明寺城には案内板が設置されているが、益子城には標柱ひとつも設置されていないのが残念だった。民有地や小学校が建設され諸々の問題があるのだろうが、今では顧みられることもなく破壊を待つだけとなっている。 |
|
|
真岡鉄道「益子」下車 徒歩20分 |
|
|
|
日本城郭大系/新人物往来社・とちぎの古城を歩く/下野新聞社 |
|
|
|
2012/02/04 |
|
|
|