別 名
所在地 群馬県高崎市吉井町長根
築城者 長根重清
築城年 永禄年間(1558〜69)
廃城年 天正18年(1590)
現 状 長根神社・宅地・農地
遺 構 郭・土塁・空堀
移築建造物
再建建造物
史跡指定 高崎市指定史跡
評 価
 長根氏は児玉党出身で本姓は小河原氏である。この地域の棟梁は国峰城の小幡氏であるから長根氏もその配下にあったらしい。兄の小幡信貞が武田信玄に重用されたことで長根重清もまた武田氏の行くところ各地を転戦したが、天正8年(1580)に武田勝頼に従い上州膳城を攻めたときに討死している。有名な膳城素肌攻めと呼ばれた戦いで重清は甲冑も着けず敵に攻めかかり命を落としたらしい。北条氏が滅び徳川家康が関東へ入国すると長根は松平家治が領主となるが長根城ではなく城の内と呼ばれた場所に陣屋を構えている。
案内板 土塁 空堀
 長根城跡は二度訪れている。立派な石碑が建っていたが遺構はあまり印象にない。堀跡は道となり残っているが幅は拡張されているだろうし舗装もされているため今ひとつ実感が感じられない。よく探せばもう少し遺構が見つかるかもしれないが長根城に訪れるときはいつも他の城を廻るついでということが多くあまりじっくりと見ることができていない。
上信電鉄「西吉井」下車 徒歩20分
日本城郭大系/新人物往来社・中世吉井の城館跡/吉井町
2007/08/18・2013/01/02