 |
 |
| 別 名 |
− |
| 所在地 |
群馬県前橋市荻窪町 |
| 築城者 |
− |
| 築城年 |
− |
| 廃城年 |
− |
| 現 状 |
宅地・農地・山林 |
| 遺 構 |
土塁・空堀 |
| 移築建造物 |
− |
| 再建建造物 |
− |
| 史跡指定 |
− |
| 評 価 |
 |
|
|
 |
| 西荻窪城の歴史は解き明かされていないが、荻窪城よりも古い時代の城と土地では伝えられている。 |
 |
| 荻窪城の素晴らしい遺構を楽しんだあとは北西にある西荻窪城を訪ねた。荻窪、西荻窪と続くと何やら中央線沿線を散歩しているように思えるがここは赤城山麓に近い農村地帯である。このときも豚舎や牛舎をたくさん見かけた。西荻窪城へ近づいてみたが民家が周囲にあるため遺構が残るとされる竹藪の中までは踏み込むことができなかった。 |
 |
 |
上毛電鉄「江木」下車 徒歩15分 |
 |
|
 |
日本城郭大系/新人物往来社 |
|
|
 |
2018/11/17 |
|
|
|
|
|