 |
 |
| 別 名 |
− |
| 所在地 |
群馬県前橋市堀越町 |
| 築城者 |
− |
| 築城年 |
− |
| 廃城年 |
− |
| 現 状 |
宅地・農地 |
| 遺 構 |
土塁 |
| 移築建造物 |
− |
| 再建建造物 |
− |
| 史跡指定 |
− |
| 評 価 |
 |
|
|
 |
| 勝山城は大胡城の支城とされているが詳細はわかっていない。 |
 |
| 久しぶりの大胡城を楽しんだあとは大胡駅を起点として前橋市内に点在する未訪問の城館を訪ねた。上毛電鉄の線路を挟み2つの城が相対している。線路の北側にあるのが勝山城で中心部は農地になっているがやや嵩上げされた地形は確認できた。遺構はないということだったが北側の道路沿いに土塁が残っている |
 |
 |
上毛電鉄「江木」下車 徒歩10分 |
 |
|
 |
日本城郭大系/新人物往来社 |
|
|
 |
2018/11/17 |
|
|
|
|
|