|
|
別 名 |
− |
所在地 |
群馬県館林市羽附旭町 |
築城者 |
岩松氏 |
築城年 |
享徳3年(1454) |
廃城年 |
− |
現 状 |
山林 |
遺 構 |
土塁・水堀 |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
|
|
|
|
白旗城は室町時代の享徳3年(1454)頃に岩松氏が築いた城である。その背景には山内上杉氏と古河公方足利氏の対立があり、長禄3年(1459)に古河公方の軍勢と関東管領上杉氏の軍勢は羽附原で戦っている。合戦の規模は大きく、古河公方の軍勢の戦死者は2千人を超えたとされ、館林市内の宝秀寺に供養碑が建つ。 |
|
|
|
館林城の東に広がる城沼の南東、東部市営住宅から東北自動車道側へ歩くと川沿いに鬱蒼とした雑木林が残っている。川の流路が付け替えられて城址は二分されてしまっているが、一部は水堀として利用されていた。西側に土塁が残るが、真夏の雑木林にはとても入り込めるような状態ではなかった。
ゴミがたくさん捨てられて気持ちの良くない城だったが、強烈な樹液の匂いに誘われて近づいてみると、昼下がりというのに樹木には無数のカブトムシとクワガタが集まっていた。ともに訪ねた友人としばらくは城館探訪を忘れ、昆虫観察にふけっていたものだった。 |
|
|
東武伊勢崎線「館林」下車 館林観光バス「板倉東洋大前」行で「東部市営住宅入口」下車 徒歩5分 |
|
|
|
Webサイト/城逢人 |
|
|
|
2012/07/31 |
|
|
|