別 名 古屋館・小谷館・小屋館
所在地 群馬県吾妻郡東吾妻町郷原
築城者 真田昌幸
築城年 天正10年(1582)
廃城年
現 状 山林
遺 構 郭・石垣・土塁・空堀
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 天正10年(1582)に真田昌幸が武田勝頼を迎えるために築いた館である。勝頼は岩殿城の小山田信茂を頼り裏切りに遭い自刃したために古谷館は使われることはなかった。
岩櫃山と古谷館 石垣 空堀
 岩櫃山南麓の高台に築かれている。郷原駅から潜龍寺跡へ至る道標があるのでそれに従えば迷わない。観光用の駐車場から坂道を登り道標に従うと道は細くなる。さらに坂道を登り詰めると古谷館跡へと着く。真上には岩櫃山の雄々しい姿が見えた。
 案内板の背後に石垣が残っている。案内板には石垣は当時のものと記されていたが実際は近世寺院の石垣だと思う。まるで隠れ里のような場所で背後を天険の要害に守られており真田昌幸が武田勝頼を迎えるために構えた居館としては適地だと思う。無事に勝頼がここへ逃れていたらどうなったのだろう。北条氏と和議を結び甲斐奪還の日を待ったのだろうか。
JR吾妻線「郷原」下車 徒歩30分
日本城郭大系/新人物往来社・潜龍寺跡案内板
2015/10/31