 |
 |
別 名 |
− |
所在地 |
群馬県佐波郡玉村町上之手 |
築城者 |
− |
築城年 |
− |
廃城年 |
− |
現 状 |
宅地 |
遺 構 |
土塁・水堀 |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
 |
|
|
 |
新井屋敷の歴史については伝わらないが遺構は土豪屋敷の姿を如実に物語っている。 |
 |
|
 |
時代の移り変わりとともに失われてゆく環濠屋敷だが、新井屋敷は今も中世の世界を切り取ったような佇まいを見せていた。屋敷の周囲を囲む水堀を見るだけで満足していたが、玄関先で立ち話をしていた地主の方が屋敷の中まで招き入れてくれたおかげで普段は見ることができない遺構まで見せてくれた。土塁はもっと高かったが庭木を伐採したときにかなり削ったと話していた。玉村町に残る環濠屋敷の中でも新井屋敷は遺構が良好に残ることで町の公式ホームページにも掲載されている。まさか内部まで見学させてもらえるとは思っていなかったので望外の喜びだった。 |
 |
 |
JR高崎線「新町」下車 永井バス「前橋公園」行で「上之手」下車 徒歩30分 |
 |
|
 |
玉村町の環濠屋敷と城館/玉村町歴史資料館 |
|
|
 |
2010/05/04 |
|
|
|