|
|
別 名 |
内狐山砦 |
所在地 |
群馬県利根郡みなかみ町後閑 |
築城者 |
後閑氏 |
築城年 |
室町時代 |
廃城年 |
− |
現 状 |
山林 |
遺 構 |
郭・土塁 |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
|
|
|
|
内小山砦は西麓にある後閑氏の居館を守るために築かれた砦である。後閑氏が館を構えたのが南北朝時代なので、室町時代にかけて築かれた砦ということになるのだろう。日本城郭大系では内小山は内出の誤写ではないかとしており、それが正しいとすると後閑の内出と称するのが正しいのかもしれないが、内狐山という表記も見られるので誤りではないのかもしれない。 |
|
|
|
沼田から月夜野にかけての城館探訪をしたときに、何気なく後閑館を訪ねた。事前の知識がなかったので、実際にその遺構を目の当たりにしたときは望外の喜びを感じた。標柱と案内板まで設置されていたのは予想外であり、一緒に訪れた友人と欣喜雀躍しつつ歩いた。
せっかくなので大きく迂回して詰め城とも言える内小山砦にも登ってみた。詰め城と呼ぶには比高差もなく、防御するには心もとないが遠見の砦と考えれば良いのだろう。丘の上には民家があり砦の内部も作物が植えられていたので、あまり奥まで行くことはしなかったが、南側には土塁が残り、斜面にも切岸として加工した痕跡と帯曲輪が見られる。 |
|
|
JR上越線「後閑」下車 徒歩15分 |
|
|
|
日本城郭大系/新人物往来社・後閑館跡案内板 |
|
|
|
2023/09/21 |
|
|
|