別 名
所在地 群馬県藤岡市本動堂
築城者
築城年
廃城年
現 状 農地
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 本動堂屋敷前遺跡として登録されている中世城館跡である。動堂城のすぐ南側にあるが関連については不明である。発掘調査が行われており、堀跡と板碑などが出土している。年代的には室町時代から戦国時代にかけての屋敷とされ、平井城との距離関係を考えれば山内上杉氏に仕えた武士の屋敷と推定されよう。
 群馬藤岡駅から西へ進み、いくつかの城館を訪ね歩きながら北上した。上信越自動車道の高架下をくぐり抜けると、あとは北東に進路を取り、北藤岡駅への道中に点在する城館に時間と体力と相談しつつ立ち寄ることにした。
 良好な遺構が残る城館もあれば、ほとんど地表面からは何も考察できないような城館もあったが、本動堂屋敷もどちらかと言えば後者であり、収穫を待つばかりの稲穂が黄金色に揺れていた。群馬県の文化財包蔵地に拠るとちょうど鉄塔が建つあたりを指し示すが、そこ北へ向かう道沿いにある小さな墓地とそれを取り囲むような畑が気になった。発掘調査もされているから、自分が気に留めた場所は見当違いなのだろうが、とても美しい光景に感じた。
上信電鉄「山名」下車 徒歩40分
藤岡市史/藤岡市教育委員会
2023/10/02