別 名
所在地 群馬県高崎市日高町
築城者 田村氏
築城年 戦国時代
廃城年
現 状 農地
遺 構 郭・土塁・水堀
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 田村屋敷は戦国時代に構えられたと推定される田村氏の屋敷跡である。一帯は上日高屋敷と総称され、田村屋敷の他にも宝門寺の北と日高神社の東に同じぐらいの規模を持つ屋敷の地割が確認でき、高崎市内に多く見られる環濠屋敷の形態を残している。
田村屋敷 南西隅 水堀 南側 堀跡
東側 堀跡 東側 堀跡 日高神社
曲輪 土塁 土塁
 朝から曇り空に覆われていた一日だったが、前橋市から高崎市に入った頃には青空が顔を出したり、そしてまた隠れたりとやや不安定な天候となった。幸いにして雨が降ることはなく、ストレスのない城館歩きができた。
 前橋市内の城館探訪は少し味気ない場所が多かったが、高崎市内に入ると俄然面白くなり、遺構がよく残る城館が増えた。田村屋敷はその中でも特筆される遺構を残している。方形居館だが東側の堀跡は折れが見られ、北側には竹藪に覆われた土塁が残り、南西隅には往時を十分に偲ばせる水堀が残っていた。北側には日高遺跡公園が広がるが、田村屋敷もその範囲に含めて保存してほしいと思う。
JR上越線「井野」下車 徒歩20分
新編高崎市史 資料編/高崎市
2024/04/16