別 名
所在地 東京都練馬区上石神井
築城者 太田道灌
築城年 文明9年(1477)
廃城年
現 状 早稲田高等学院
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 文明9年(1477)に豊島泰経が籠る石神井城を攻めるために太田道灌が砦を構えたのが愛宕山である。石神井川に架かる愛宕橋が今もその名を留めているに過ぎず、丘全体が学校の敷地となっているために遺構は残っていない。一時的な陣城なのでそれほどの土木作業が施されたとも思えないが発掘調査では箱堀が検出されている。
 大叔母が住んでいたこともあり小さい頃から石神井城跡のある石神井公園へはよく遊びにいったものだった。自分自身は6歳のときに東京で暮らし始め高校1年生までを新宿で過ごした。その後は荻窪あたりで10年以上暮らし結婚してからは上石神井で生活していたので石神井城は数ある城跡の中でももっとも多く訪れている城だと思う。自宅から散歩をするのにちょうど良い距離だったしまだ幼かった娘を連れてボートに乗ったりして遊んだものだった。
 南側の学校正門から見ても城跡らしさは感じられないが、北側の崖線から見上げるとそれらしい雰囲気はある。10年ぶりに石神井城を訪れたついでに上石神井駅まで歩く道すがら立ち寄ってみたが、いたるところで河川改修工事がされており通行止めばかりだった。写真は思い切り逆光ではあるがこの角度から見る愛宕山砦はわずかながらも往時の雰囲気を感じさせてくれる。
西武新宿線「上石神井」下車 徒歩5分
日本城郭大系/新人物往来社
2003/11/03・2019/12/29