 |
 |
別 名 |
将門砦 |
所在地 |
東京都西多摩郡日の出町大久野 |
築城者 |
− |
築城年 |
− |
廃城年 |
− |
現 状 |
山林 |
遺 構 |
− |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
− |
|
|
 |
標高454mの勝峰山は平将門が一夜にして城を築いたという伝承が残っている。奥多摩には将門にまつわる伝説が多く残っているが、奥多摩の山間部を地盤とした三田氏が将門の末裔を称したことが関係していると思う。 |
 |
勝峰山は石灰採掘で削られてしまい往年の姿ではないという。以前の勝峰山を自分は知らないから何とも言えないし、平安時代の城が残っていること自体ありえないのだが烽火台ぐらいはあったのかもしれない。一度も登ったことがないので行きたいという気持ちはある。登ったあとに温泉に浸かる計画だけはあるがなかなか実行に移せていない。 |
 |
 |
JR五日市線「武蔵五日市」下車 徒歩1時間20分 |
 |
|
 |
日本城郭大系/新人物往来社 |
|
|
 |
2016/05/05 |
|
|
|
|