別 名
所在地 東京都東大和市多摩湖
築城者 逸見四郎左衛門
築城年 文禄年間(1592〜96)
廃城年 元禄3年(1690)
現 状 多摩湖
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 武蔵名勝図会に記述のある後ヶ谷村陣屋は文禄年間(1592〜96)に逸見某の居住地であったと伝わる。逸見四郎左衛門はその苗字の通り甲州浪人であり、天正10年(1582)の武田氏滅亡後に徳川家康に仕え相模と武蔵で500石を与えられ、大阪の陣にも出陣したという。
 暑い日が続いていたが、この日は小雨模様で気温もそれほど上がらなかった。自分の好きな散歩道のひとつに西武球場から山口城方面へ歩く道があるが、この日はもう少し遠回りして多摩湖を横切り湖沿いに歩いてみようと思った。多摩湖の北側はジョギングコースになっているので車の往来を気にすることなく歩くことができる。
 多摩湖も狭山湖もダム湖であり、建設以前は湖底に集落があった。中世から武士たちが行き交い、江戸時代には農民たちの暮らしが営まれていたはずである。旗本逸見氏の陣屋があった土地も多摩湖の湖底に沈んでいるが、多摩湖も狭山湖もまるで遠い昔からそこにあったかのように周辺の風景と馴染んでいる。
西武多摩湖線「多摩湖」下車 徒歩10分
Webサイト/東大和どっとネット
2021/05/31