別 名
所在地 千葉県木更津市請西
築城者
築城年
廃城年
現 状 宅地・農地
遺 構 土塁
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 請西城にまつわる伝承としては、この土地から出陣した茂木与茂九郎が北条氏との合戦で手柄を挙げて里見義尭に恩賞を授けられたという話が残されている。茂木氏をそのまま請西城主とするのは早計だが、確かに城跡の周辺には茂木姓の家があり、墓地にもその名が見られるので何らかの関わりはあるように思える。
請西城 二の郭跡の土塁 二の郭跡の土塁
二の郭跡 二の郭跡の土塁 二の郭跡の虎口
主郭跡 主郭跡の土塁 主郭跡の土塁
 館山城へ向かうつもりで出かけたものの、天気予報が覆り予定の変更を余儀なくされた。内房線に揺られながら天気の回復を待ったが、雨が降り止まないため飯野陣屋と木更津市内の城館を訪ねることにした。上総の城を歩くのはほとんど初めてなのでとても新鮮だった。
 木更津駅から30分ちょっと歩くと請西城へ着く。台地上の遺構は断片的で城のかたちは掴みづらいというが、想像していたよりも遺構はよく残されていると思った。民家の敷地内に入るわけにはいかないので立ち入れる範囲での見学となったが、自分にとっては十分すぎるぐらい満足感が得られた。郭の形状も何となく理解はでき、大雑把に言えば東半分が主郭で西半分が二の郭と捉えることができる。共同墓地に残る土塁は見事で一部は開口して虎口を形成している。これを空堀とする意見もあるが虎口だと思う。とにかく予想を大きく上回る城跡との邂逅は嬉しいもので気持ちよく次の目的地へ歩き出すことができた。
JR内房線・久留里線「木更津」下車 日東バス「真舟団地入口」行で「学校入口」下車 徒歩20分
日本城郭大系/新人物往来社・房総の古城址めぐり/有峰書店
2019/03/01