別 名
所在地 千葉県佐倉市臼井田
築城者 臼井氏
築城年 戦国時代
廃城年
現 状 宿内自然園
遺 構 郭・土塁・空堀
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 臼井城は数次に及ぶ攻防戦が展開された城であり、戦いが終わる度に弱点が補強されて複数の砦を擁する下総屈指の大城郭へと発展を遂げた。臼井田宿内砦も外郭を形成する砦のひとつで臼井城の南側の守りを固めていた。稲荷台砦と隣接するようなかたちで築かれており、このあたりは永禄年間に上杉謙信の軍勢が臼井城へ攻め寄せたとき敵味方が鼻先を接するような距離で対峙した場所でもあった。
二の郭跡 主郭跡 主郭跡の空堀
 臼井駅から臼井城方面へ向かう途中にある台地上にあり駅から歩いて10分程度の場所にある。臼井城の砦はそのほとんどが宅地化により消滅しているが、臼井田宿内砦だけは雑木林の残る自然公園として保存されている。駐車場となっている場所も郭跡と思われ、主郭との間には浅い空堀が残る。台地斜面にも腰郭が残り遺構の残存度合は良好だった。消滅した他の砦もおそらくこのような規模のものだったのだろう。
京成本線「臼井」下車 徒歩10分
日本城郭大系/新人物往来社
2015/03/05