 |
 |
| 別 名 |
− |
| 所在地 |
千葉県千葉市中央区生実町 |
| 築城者 |
原氏 |
| 築城年 |
戦国時代 |
| 廃城年 |
− |
| 現 状 |
千葉工業高校 |
| 遺 構 |
− |
| 移築建造物 |
− |
| 再建建造物 |
− |
| 史跡指定 |
− |
| 評 価 |
 |
|
|
 |
| 誰が守ったのかはわからないが小弓公方を称した足利義明が最初に居館を置いた場所とも考えられているらしい。今となっては確かめようもないが台地の面積はかなり広く公方屋敷が置かれたとしても不思議ではない。 |
 |
| 生実城の北西に築かれた砦跡で台地上は生実学校と千葉工業高校が建設されている。そのため遺構は失われてしまったが道路沿いから見上げると城跡らしい雰囲気は十分感じられる。 |
 |
 |
京成千原線「学園前」下車 徒歩30分 |
 |
|
 |
日本城郭大系/新人物往来社 |
|
|
 |
2018/02/06 |
|
|
|
|
|