  | 
          
          
            
            
              
                
                    | 
                  
                  
                    
                      
                        | 別 名 | 
                        − | 
                       
                      
                        | 所在地 | 
                        千葉県佐倉市城 | 
                       
                      
                        | 築城者 | 
                        − | 
                       
                      
                        | 築城年 | 
                        − | 
                       
                      
                        | 廃城年 | 
                        − | 
                       
                      
                        | 現 状 | 
                        山林 | 
                       
                      
                        | 遺 構 | 
                        郭・土塁・空堀 | 
                       
                      
                        | 移築建造物 | 
                        − | 
                       
                      
                        | 再建建造物 | 
                        − | 
                       
                      
                        | 史跡指定 | 
                        − | 
                       
                      
                        | 評 価 | 
                          | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
          
          
              | 
          
          
            |  金部田城の歴史や城主は不明だが地元では円城寺城の砦と伝わっている。 | 
          
          
              | 
          
          
            
            
              
                
                    | 
                   | 
                    | 
                   | 
                    | 
                 
                
                  | 金部田城 | 
                   | 
                  城址入口 | 
                   | 
                  虎口の土塁 | 
                 
                
                   | 
                 
                
                    | 
                   | 
                    | 
                   | 
                    | 
                 
                
                  | 土塁と空堀 | 
                   | 
                  土塁 | 
                   | 
                  主郭跡 | 
                 
              
             
             | 
          
          
              | 
          
          
             円城を訪ねたあとは谷を隔てて南の丘陵にある金部田城に立ち寄った。根郷のバス停から麻賀多神社方面へ歩き城公会堂を越えると畑と資材置き場がある。ここから城跡への道はとてもわかりづらいが、資材置き場の脇から藪に隠された道がある。真冬でも草に覆われて見つけにくいが発見できれば城跡へ5分ほどで着く。 
             入口がわからずあきらめかけていたときに畑仕事をしていた男性に金部田城のことを聞いてみた。あきらめ半分だったが男性は金部田城についてよく知っていた。城跡に土塁が残っていることや昭和40年代までは草刈りをしていたそうだが今は訪れる人もなく荒れているということを教えてくれた。久しぶりに自分も訪れてみたくなったと城跡への入口から案内してくれて本当に助けられた。 
             堀底道を進んで行くと巨大な土塁が立ちふさがっている。ここが虎口で主郭に入るとコの字型に土塁が廻らされていた。冬でも藪で覆われイバラが自生しているので注意が要る。手の込んだ城ではないが遺構がしっかり残されていたことに驚いた。何よりも地元の人の親切が身に染みた。 | 
          
          
              | 
          
          
            
            
              
                
                    | 
                  JR総武本線「佐倉」下車 ちばグリーンバス「西御門」行で「根郷」下車 徒歩15分  | 
                    | 
                 
              
             
             | 
          
          
            
            
              
                
                    | 
                  Webサイト/ふさの国文化財ナビゲーション | 
                   | 
                 
              
             
             | 
          
          
            
            
              
                
                    | 
                  2015/03/12 | 
                   | 
                 
              
             
             | 
          
          
            | 
            
             |