別 名
所在地 千葉県木更津市請西
築城者 林忠旭
築城年 嘉永3年(1850)
廃城年 明治元年(1868)
現 状 山林
遺 構 土塁
移築建造物
再建建造物
史跡指定 木更津市指定史跡
評 価
 江戸時代の終わりに1万石の陣屋を構えた林播磨守忠旭は信濃小笠原氏の末裔という。請西藩は佐幕派で坂本龍馬捕縛の指揮を執り、戊辰戦争では藩主林忠崇自ら兵を率いて奥州へ転戦し仙台で新政府軍に降伏している。
 請西城の土塁を眺めたあとは同じ台地上を南下して真武根陣屋へ向かう。広々とした台地上にわずかに土塁が残り小さな社がその存在を伝えているようだった。北側はとても入り込めないような藪になっているが、南側は石碑が建てられて案内板が設置されている。それによれば請西藩の陣屋は真武根と貝淵の2ヶ所に置かれ真武根陣屋には藩主と重臣の屋敷が建ち並んでいたという。
 陣屋跡の碑文は見づらくて読めなかったが案内板は簡潔ながらもわかりやすく請西藩の歴史を伝えている。幕末から維新にかけての戦乱がのどかな請西にも押し寄せていたことを知り得たのはありがたかった。
JR内房線・久留里線「木更津」下車 日東バス「八幡台ニュータウン・真舟団地入口」行で「陣屋下」下車 徒歩10分
日本城郭大系/新人物往来社
2019/03/01