 |
 |
別 名 |
− |
所在地 |
千葉県松戸市小金原 |
築城者 |
高城氏 |
築城年 |
永享9年(1437) |
廃城年 |
− |
現 状 |
根木内中学校 |
遺 構 |
− |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
 |
|
|
 |
栗ヶ沢城は東葛地方を拠点として広く勢力を拡大した高城氏の居城のひとつという。高城氏は九州に移った千葉氏一族の末で、高城高胤が肥前から関東へ移住したという。真偽はわからないが、高城胤吉は紀伊新宮から7人の功臣を連れて栗ヶ沢へやってきたという逸話が残る。この伝説は北条早雲が世に出たときの逸話と似ていておもしろい。 |
 |
古い友人が松戸市で暮らしているのだが、久しぶりに彼の家を訪ねたときに車で市内の城館を廻ってもらった。栗ヶ沢城は学校と宅地が建ち並ぶ絵に描いたような新興住宅地となっている。案内板ひとつない城跡だが、真夏の陽射しがとても気持ち良かった。 |
 |
 |
JR常磐線「北小金」下車 新京成バス小金原団地循環「御堂の上」下車 徒歩5分 |
 |
|
 |
東葛の中世城郭/崙書房出版・日本城郭大系/新人物往来社 |
|
|
 |
2008/07/20 |
|
|
|