 |
 |
別 名 |
− |
所在地 |
千葉県松戸市中金杉 |
築城者 |
高城氏 |
築城年 |
− |
廃城年 |
− |
現 状 |
広徳寺 |
遺 構 |
− |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
 |
|
|
 |
中金杉城の歴史はわからないが、城址に建つ広徳寺の開基は寛正3年(1462)というから小金城の築城よりも古い。境内には高城胤吉の墓が残ることから、小金城の支城と考えて良いと思われる。 |
 |
小金城主の高城胤吉の墓が残る広徳寺が中金杉城跡とされる。境内にある高城胤吉の墓は松戸市指定史跡となっているが、肝心の中金杉城の遺構は失われており、城址であることを示すものは何もなかったと記憶している。 |
 |
 |
総武流山電鉄「小金城址」下車 徒歩15分 |
 |
|
 |
東葛の中世城郭/崙書房出版 |
|
|
 |
2002/05/02 |
|
|
|
|