別 名
所在地 千葉県四街道市みそら
築城者
築城年
廃城年
現 状 宅地
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 中野戸崎城は『日本城郭大系』の巻末一覧に収録されており、昭和50年代初頭までは単郭で土塁と空堀を備えた城郭が残されていたようである。城主や歴史は伝わらないが、四街道市ホームページによれば馬渡と山梨とを結ぶ交通路を抑える城と推定しており、中野戸崎城を挟んで馬渡大内城と東向井城がほとんど等間隔で並んでいることを指摘している。
 中台城から馬渡大内城か東向井城のどちらへ向かうか少し考えたが、遺構がしっかり残っていそうな馬渡大内城へ先に立ち寄ることとした。その遺構は竹林で覆われて何とも言えない状況だったが、そこから東向井城へ向かう途中で中野戸崎城の麓を通った。
 台地の先端に築かれた城ということだが、台地上にはびっしりと住宅地が建ち並んでいる。せめて遺構が残る部分だけでも城址公園として保存できなかったものかと悔やまれるが、歴史がはっきりとしていない城郭は、開発優先だった当時の風潮には抗えなかったということだろう。それは今も変わることはなく、人口が目に見えて減少している昨今でも、環境保全や地球に優しいという空々しい美辞麗句の名のもとで昔よりもひどいやり方で進んでいる。
JR総武本線「物井」下車 徒歩30分
日本城郭大系/新人物往来社・Webサイト/四街道市ホームページ
2024/01/30