別 名
所在地 神奈川県平塚市平塚
築城者 平塚泰知
築城年 鎌倉時代
廃城年
現 状 要法寺
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 鎌倉幕府の執権北条泰時の次男泰知が居館を構え平塚左衛門尉泰知と名乗ったことが要法寺の縁起をまとめた碑文に刻まれていた。碑文は日蓮が弘安5年(1282)に泰知の館で一泊したとも刻まれている。北条氏の系図を調べても泰知という人物は見当たらない。
要法寺の碑文 平塚の塚案内板 平塚の塚
 要法寺が平塚泰知の居館ということはずいぶん前に知っており道路地図にも書き込んでいるのだが、それを何で知ったのかは自分でも忘れてしまっている。高麗山城や山下館を訪ね歩いたあとに要法寺まで歩いてきたが、まさか碑文に居館跡と刻まれているとは思わない。こういう意外な発見はとても嬉しく感じる。境内と隣接する公園には平塚の地名の起こりとなった塚がある。遺構とは無縁の場所だったが面白い発見がいくつもあり気持ちよく家路についた。
JR東海道本線「平塚」下車 神奈川中央交通バス「東海大学」行で「新豊田道」下車 徒歩5分
要法寺碑文
2017/04/21