別 名 石田五郎為久館
所在地 神奈川県伊勢原市石田
築城者 石田為久
築城年 平安時代末期
廃城年 天正18年(1590)
現 状 石田スポーツプラザ・宅地
遺 構 土塁・空堀
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 平安時代の石田郷は木曽義仲を討ち取った石田五郎為久の本拠だった。為久と石田城を関連づけるものはないが、中世を通じて城館を築く条件にはあまり変わりがないと思われるので、石田城は為久の居館から発展したとしてもおかしくはない。遺構は鎌倉時代のものでないことは明らかで室町時代に改修されたものと考えられている。北条氏が支配した戦国時代は藤田大蔵丞が領主となっていた。
土塁 土塁 水神様
空堀跡か 圓光院 子安神社
 石田城はずいぶんと昔に一度訪れている。真夏の暑い日で圓光院の境内を散策した程度で立ち去っている。圓光院が城跡と思い込み何も残らないと思って帰った。城の中心はもう少し北にあることはずいぶんと後になって知った。
 せっかくの遺構を見落としたという悔しさもあり15年ぶりに石田城へ訪れてみた。石田スポーツプラザの北側にある宅地に見事な土塁が残っている。細い道は空堀の痕跡で台地の東側には水神を祀る池があるが、この池も水堀跡ではないかと思う。そこには石田城の歴史を簡潔に記した解説板があった。少なくなった遺構をいつまでも大切にしてほしいと思う。
小田急小田原線「愛甲石田」下車 徒歩20分
日本城郭大系/新人物往来社・日本城郭全集/人物往来社
2003/08/23・2018/01/17