 |
 |
| 別 名 |
− |
| 所在地 |
神奈川県小田原市東大友 |
| 築城者 |
− |
| 築城年 |
− |
| 廃城年 |
− |
| 現 状 |
農地 |
| 遺 構 |
− |
| 移築建造物 |
− |
| 再建建造物 |
− |
| 史跡指定 |
− |
| 評 価 |
 |
|
|
 |
| 伝承では和田義盛が居住したというが確たる根拠はない。戦国時代に北条氏の家臣だった和田氏が現在の秦野市を所領としていたが、その一族ではないかと思う。 |
 |
| 大友館を訪ねたときに北側に隣接する農地が和田屋敷だということを知った。屋敷の遺構は何も残っていないが誰のものとも知れない五輪塔が土地の一角に残っている。 |
 |
 |
JR御殿場線「下曽我」下車 徒歩20分 |
 |
|
 |
神奈川中世城郭図鑑/戎光祥出版 |
|
|
 |
2011/04/02 |
|
|
|
|
|