別 名
所在地 山梨県甲府市屋形
築城者 武田信繁
築城年 戦国時代
廃城年
現 状 宅地
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 武田信虎の次男として生まれた信繁は兄信玄をよく援け武田の副将軍と呼ばれて今も人気がある。川中島での戦いぶりに感動した真田昌幸は次男に信繁と命名しているほどである。母親が同じなので信玄と風貌は似ていたと思われるが、その影武者はやはり母親を同じくする信廉が務めていたという。信玄にしてみれば戦上手である信繁を影武者にしておくのはもったいなかったのだろう。
 信繁は諏訪侵攻や村上義清との戦いでも先手として出陣しいずれの戦場でも勇ましく戦っているが、永禄4年(1561)の川中島の戦いで武田軍が劣勢に陥いると信繁は上杉軍の突撃から本陣の信玄を守るために奮戦し討死した。このとき信玄は信繁の亡骸にすがりつき号泣したという。
 川中島の戦いで散った武田信繁の屋敷跡は武田通りに面した住宅地となっている。戦国大名の当主とその兄弟はいろいろと血生臭い逸話が残り総じて仲が悪いものだが、信玄とその弟たちは異母弟であっても仲が良いと思う。その中でいちばん信頼していた信繁の死は信玄にとっては耐え難い悲しみだったのだろう。
JR中央本線「甲府」下車 山梨交通バス「武田神社」行で「山梨大学北」下車 徒歩5分
武田信繁屋敷跡案内板
2015/04/17