別 名
所在地 山梨県甲府市屋形
築城者 内藤昌豊
築城年 戦国時代
廃城年
現 状 宅地
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 山県昌景をして真の副将と言わしめた内藤昌豊が内藤姓を名乗るのは晩年のことで活躍した時代の大半は工藤昌豊と名乗っている。馬場信春や山県昌景らと比較すると知名度は低いが相当の器量の持ち主である。群馬県の城跡廻りをしていると内藤昌豊の名前をよく見かけるが信玄の西上作戦に従軍し箕輪城と厩橋城で占領地の経営を任されたことがその要因だろう。勝頼との関係は悪かったようで長篠の戦いで壮烈な討死を遂げたのは52歳の時だった。
 躑躅ヶ崎館の梅翁曲輪を散策していたときに見つけたのが内藤昌豊の屋敷跡だった。関東地方での城館探訪を主とする自分にしてみれば割合に親しみのある武将である。
JR中央本線「甲府」下車 山梨交通バス「武田神社」行で終点下車 徒歩10分
武田二十四将伝/新人物往来社
2015/04/17