別 名
所在地 山梨県富士吉田市下吉田
築城者 小林尾張守
築城年 戦国時代
廃城年 天正13年(1585)
現 状 宅地・弁天公園
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 甲斐の山城と館では下吉田新屋敷として収録されている郡内の豪族小林尾張守の屋敷跡である。小林氏には尾張守系と和泉守系があり、いずれもその官職名を世襲しているが正式な受領名ではない。
 2年ぶりに富士吉田市へ行ってみたくなった。理由は13年前に吉田城の麓まで行きながら登らずに帰ったことだった。特に立派な遺構が残る城ではないが、何となく心に引っかかっていたので自分の目で確かめたくなった。
 それだけでは物足りないので月江寺駅からいくつかの屋敷跡へ立ち寄ることにした。駅から歩いて5分足らずで最初の目的地である小林尾張守屋敷に着いた。屋敷跡は宅地ばかりで遺構は残っておらず案内板なども設置されていない。屋敷跡の北端に弁天公園があり宗吾神社が祀られている。屋敷跡の西には市杵島神社があるがこれは小林氏が弁財天を勧請したものという。
富士急行「月江寺」下車 徒歩5分
甲斐の山城と館/戎光祥出版
2018/12/14