 |
 |
| 別 名 |
強瀬の御所 |
| 所在地 |
山梨県大月市賑岡町強瀬 |
| 築城者 |
中村信実 |
| 築城年 |
戦国時代 |
| 廃城年 |
− |
| 現 状 |
工場 |
| 遺 構 |
− |
| 移築建造物 |
− |
| 再建建造物 |
− |
| 史跡指定 |
− |
| 評 価 |
 |
|
|
 |
| 御所と呼ばれるからには高貴な人物の居館があったと思えるが、江戸時代には名主中村家の屋敷があり先祖は背後に見える岩殿城に詰めた中村氏の居館だったと伝わる。 |
 |
| 大月駅から岩殿城へ向かう途中に架かる高月橋を渡り北詰の道を右折して坂道を下ると御所と伝わる場所がある。今は会社敷地となり遺構は何も残っていない。 |
 |
 |
JR中央本線「大月」下車 徒歩30分 |
 |
|
 |
甲斐の山城と館/戎光祥出版 |
|
|
 |
2014/12/05 |
|
|
|
|
|