|
|
別 名 |
− |
所在地 |
山梨県甲州市大和町初鹿野 |
築城者 |
武田氏 |
築城年 |
戦国時代 |
廃城年 |
− |
現 状 |
山林 |
遺 構 |
− |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
− |
|
|
|
笹子峠には当然ながら烽火台が置かれていたはずで多少の伝承も残されているが場所は特定されていない。初鹿野氏の屋敷についても今なお場所はわかっていない。 |
|
前々から笹子峠に城はなかったのかと疑問に思っていた。甲相国境から大月の岩殿城にかけては御前山と呼ばれる武田氏が構えた烽火台や砦が数珠のように連なっている。小山田氏の領内も同様に砦が築かれ烽火や鐘による情報伝達がされていた。中央本線や中央自動車道が主流となっている現代とは違い中世の主要街道は御坂路だったらしいが、甲斐の中心部への入口にあたる笹子峠にも砦ぐらいはあったと考えるのが自然だと思う。
実際に烽火台は置かれていたようだが場所が特定されていない。これもまた不思議なことだと思う。外敵だった北条氏や徳川氏の築いた砦なら話はわかるが甲斐守護の武田氏が築いた砦の位置がわからないというのは解せない。笹子峠は難所として知られるが砦の場所も特定されていない以上は登っても仕方がないので遠くから眺めるだけにしておいた。もう少し若ければ確かめてみようとは思うが、さすがに自分ももう歳を取りすぎたらしい。 |
|
|
JR中央本線「笹子」下車 徒歩1時間30分 |
|
|
|
甲斐の山城と館/戎光祥出版 |
|
|
|
2014/11/05 |
|
|
|