別 名 古屋敷・肥後屋敷
所在地 山梨県上野原市大椚
築城者 尾形氏
築城年
廃城年
現 状 介護施設
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 いつの時代に築かれた館かは不明だが『甲斐国志』では尾形肥後守の居館跡としている。東北でよく見られる苗字であり、実際に自分の友人も東北出身であるが、山梨県の尾形氏については出自がわからない。位置的に考えると武田氏に仕えて上野原を守った加藤氏の家臣ではなかったかと思う。大椚館から15分ほど歩くと長峰砦があるが、尾形一族がその守将であったのかもしれない。今も周辺には尾形姓の家が多く、自営業を営むなどして繁栄している。
 久しぶりに大倉砦へ登り遺構を再確認したあとは、上野原駅には戻らず鶴川集落を通って長峰砦へと向かった。その道中は旧甲州街道をたどったが、鳶ヶ崎あたりから坂道が大きく蛇行して、それを登り詰めると中央自動車道へと突き当たる。西へしばらく歩くと大椚館とされる台地があった。東側を沢に守られた要害地形だが、現在では介護施設の敷地となっていて遺構は見られない。
JR中央本線「上野原」下車 富士急バス「光電製作所前」行で「本町三丁目」下車 徒歩40分
甲斐の山城と館/戎光祥出版
2022/03/09