別 名 弥太郎屋敷
所在地 山梨県北杜市武川町柳澤
築城者 柳澤貞興
築城年
廃城年
現 状 農地
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 弥太郎屋敷は甲斐源氏の一族で一条時信から分かれた支流柳澤氏の屋敷跡である。柳澤弥十郎信興の子弥太郎貞興が居住したとされ、以降は柳澤氏が代々この土地に居住した。
 武川衆の一員として武田氏が行くところで活躍してきた柳澤氏だが、天正10年(1582)に武田氏が滅びると徳川家康の配下となり、天正18年(1590)の小田原の役で家康が豊臣秀吉に関東への移封を命じられると、他の武川衆とともに柳澤氏も武蔵鉢形へ移住した。この家系からは後に江戸幕府で権勢を振るった柳澤吉保を輩出している。
 久しぶりに武川の柳澤集落を旅した。以前に訪れたときは柳澤氏発祥の地と刻まれた石碑を撮影したが、弥太郎屋敷の石碑があることは知らなかった。もしかすると自分が訪ねたあとに建立されたのかもしれない。
 屋敷跡は大武川の度重なる氾濫で押し流されてしまい痕跡を留めていないと案内板には記されていた。石碑が建つ場所は何となく土塁のように見えなくもないが、耕作地としたときの土地の改変かもしれず、やはり遺構はもう失われているのだろう。それにしても武川衆の屋敷跡巡りはいつも楽しいものであり、周辺の風景を眺めているといつも気分が爽快になる。
JR中央本線「日野春」下車 北杜市民バス「西村入口」行で「柳沢下」下車 徒歩5分
甲斐の山城と館/戎光祥出版
2024/02/01