 |
 |
| 別 名 |
− |
| 所在地 |
長野県茅野市玉川 |
| 築城者 |
− |
| 築城年 |
− |
| 廃城年 |
− |
| 現 状 |
山林 |
| 遺 構 |
− |
| 移築建造物 |
− |
| 再建建造物 |
− |
| 史跡指定 |
− |
| 評 価 |
− |
|
|
 |
| 粟沢城の詰め城として築かれたとされるが詳しいことはよくわからない。 |
 |
| 標高約1070mを超える山城で読み方はコイズミではなくコズミと読ませるらしい。茅野市街からもよく見える小泉山が城跡だが遺構があるのかはわからない。地元では里山体験の山として親しまれており9つ程の登り口があるということを知った。個人差もあるが30分から50分程度の登山となるらしい。 |
 |
 |
JR中央本線「茅野」下車 バス「上槻木」行で「田道」下車 徒歩1時間 |
 |
|
 |
中部の城/小学館 |
|
|
 |
2011/03/11 |
|
|
|
|