別 名 内小屋城・古城
所在地 長野県上田市真田町長
築城者 横尾氏
築城年 室町時代
廃城年
現 状 古城緑地公園
遺 構 郭・土塁・堀切
移築建造物
再建建造物
史跡指定 上田市指定史跡
評 価
 はっきりとした歴史はわからないが案内板には横尾氏が築いたということが記されていた。その後は真田氏の支配地となり内小屋と呼ばれた信綱寺を守るための衝立のような存在となっている。
打越城 曲輪跡 堀切
主郭跡 堀切 信綱寺の黒門
 一泊二日の上田旅行の2日目は待望の真田町への訪問である。朝いちばんのバスに乗り松尾古城に登ったときは誰もいなかった。上田城や真田本城は人がたくさんいたがさすがに最奥の要害へ登るのは自分ひとりである。4月なので熊に注意を払いながらの登山である。遺構は素晴らしかったが緊張感のほうが上回り下山したときは神経がすり減っていた。そこからは真田町の中心地までぶらぶらと歩いた。
 真田山城と真田氏館を訪ねたあとは方向転換して信綱寺へ向かった。その手前に低く連なる丘陵が打越城である。散策路を歩いていると黒門があるがここはすでに打越城の城内であった。城跡全体が古城霊園と古城緑地公園となり駐車場と案内板が設置されていた。遊具や施設が設置されることもなく過度な植栽もない公園なので一部が墓地になったことを除けばよく保存されている。
JR北陸新幹線・しなの鉄道・上田交通「上田」下車 上田バス「大倉」行で「横尾」下車 徒歩15分
信濃の山城と館/戎光祥出版・内小屋城跡案内板
2016/04/03