別 名
所在地 長野県東御市祢津
築城者 祢津氏
築城年
廃城年
現 状 宅地
遺 構 土塁
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 古代からこの土地に盤踞した祢津氏の居館が構えられた場所と伝わる。祢津氏は戦国時代までの長い期間を支配した氏族でもあり、その居館とされる場所が複数に存在しているが、宮ノ入の館がいつの時代の本拠地かはわかっていない。北には祢津上ノ城があり西には祢津下ノ城が聳えていることから、室町時代以降に祢津氏はここを居館としたのではないかと思う。
宮ノ入祢津館 宮嶽山陵神社水石 土塁
 古御館よりも少し新しい印象を受ける祢津氏の居館跡である。民家のために遺構へ近づくことはできないが、道沿いからも竹藪となった土塁を見ることは可能だった。館跡とはまったく関係がないが一角に宮嶽山陵神社水石の標柱がある。このあたりは古き良き時代の日本の農村風景をよく残しており、歩きながら目にするものすべてが懐かしく見えたものだった。
しなの鉄道「田中」下車 千曲バス「湯の丸高原」行で「祢津東町」下車 徒歩10分
信濃の山城と館/戎光祥出版
2017/11/09