 |
 |
別 名 |
− |
所在地 |
長野県小諸市柏木 |
築城者 |
− |
築城年 |
− |
廃城年 |
− |
現 状 |
駒形神社 |
遺 構 |
郭・土塁 |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
 |
|
|
 |
長張城の伝承は残っておらず、歴史にも登場しないため詳細は不明である。駒形神社が城域に当てはまり、北面と南面に土塁が残っているが、その面積は砦としても居館としてもあまりにも狭隘すぎるように思う。 |
 |
|
 |
長張城跡とされる駒形神社を訪ねてみた。境内を除けば一面が畑となっている。駒形神社は村社といった感じで小さな社殿の裏に土塁があるが、城の遺構かどうか判別しかねる。参道を登った場所にも土塁があるが、これも城郭遺構なのかは微妙な感じがした。庚申塔の建つ場所と駒形神社の境内には段差が認められる。 |
 |
 |
JR小海線・しなの鉄道「小諸」下車 JRバス「高峰高原」行で「リンゴの里松井」下車 徒歩30分 |
 |
|
 |
信濃の山城と館/戎光祥出版 |
|
|
 |
2017/08/28 |
|
|
|