別 名 平山城
所在地 静岡県裾野市千福
築城者 葛山氏
築城年 戦国時代
廃城年
現 状 普明寺・山林
遺 構 郭・石積・土塁・空堀
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 葛山備中守が最初の千福城主と伝わり大坂の陣で豊臣方として戦った御宿勘兵衛政友が居城としたと伝わる。政友は武田信玄に仕えたのを皮切りに北条氏政、徳川家康、蒲生氏郷といった名将に仕えている。上杉景勝のもとを去った後は結城秀康に高禄で迎えられたが跡継ぎの松平忠直と合わず豊臣秀頼の招きに応じて大坂城へ入った。徳川の大軍相手に勇ましく戦った政友だったが最後は旧主の松平忠直の軍勢と戦い討死している。
千福城 普明寺と城址標柱 横堀
土塁 虎口 曲輪
虎口 横堀 横堀
曲輪 土塁 石積み
 三島駅から自転車で裾野市まで訪れた。大畑城に登ったあとは五龍の滝でひと休みしたが、滝の美しさに見とれてしまい後の予定が狂った。三島市から裾野市までは当たり前だがとても遠い。それでも暖かい日差しと青い空は時間を忘れさせてくれる。
 千福城は普明寺の裏山にあり山門の脇に標柱がある。城跡は別段整備されているわけでもないが歩きにくいということもなかった。郭の配置が面白い城で図面を見ながら回ったが途中からどこに自分がいるのかわからなくなった。攻める側が攻めにくいというのは良い城ということなのだろうと思いながら歩いたが、今でも千福城については自分の中で消化できずにいる。なかなか訪れるのが難しい場所ではあるが、真冬に再び訪れてみたいと思う城である。
JR御殿場線「裾野」下車 徒歩30分
日本城郭大系/新人物往来社
2009/03/29