別 名
所在地 静岡県伊豆市田代
築城者 田代信綱
築城年 平安時代末期
廃城年
現 状 山林
遺 構 郭・土塁・堀切
移築建造物
再建建造物
史跡指定 伊豆市指定史跡
評 価
 田代砦は流人時代の源頼朝に仕え、治承4年(1180)の挙兵にも参加した田代冠者信綱の居城という伝承がある。田代氏の故地は函南町という説もあるが、頼朝が流されていた韮山との距離を考えると伊豆市の田代郷が正しいと思える。周辺には信綱の館跡とされる場所が複数あるので、田代砦は有事に備えた詰め城なのだろう。
 平家追討の戦いにおいて信綱は源義経の軍勢に加わり、西国を転戦して功を挙げているが、そのときに頼朝からあまり義経に従わぬようにという書状を送られている。
田代砦 城址入口 田代信綱供養塔
曲輪跡 曲輪跡 二の郭跡
堀切 主郭跡 主郭跡の土塁
 修善寺駅からのんびりと自転車を走らせて田代集落まで来た。車は少なく気温は上がったが6月にしては風があった。途中で急なスコールがあり濡れたシャツがとても心地よかった。緑が濃くて気持ちがいいなと思いながらペダルを漕いでいるうちに田代砦入口の石碑を見つけた。
 案内板の傍らに自転車を停めて民家の脇から細い山道を登った。山というより丘陵の先端に築かれた城なので登りはほとんどない。ささやかながらもそれぞれの郭を堀切で分断し腰郭を配置した備えで見応えがあった。城域は広くはなく土塁も一部にしか残らないがこれぐらいの規模の城跡は歩いていて楽しい。麓には信綱のものと伝わる五輪塔が佇んでいた。
伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺」下車 東海バス「中伊豆温泉病院」行で「坪の内」下車 徒歩10分
日本城郭大系/新人物往来社・田代砦跡案内板
2012/06/01