 |
 |
| 別 名 |
− |
| 所在地 |
静岡県下田市五丁目 |
| 築城者 |
江戸幕府 |
| 築城年 |
天保14年(1843) |
| 廃城年 |
弘化元年(1844) |
| 現 状 |
山林 |
| 遺 構 |
− |
| 移築建造物 |
− |
| 再建建造物 |
− |
| 史跡指定 |
− |
| 評 価 |
− |
|
|
 |
| 天保14年(1843)に江戸幕府が設置した台場であるが翌年には廃止されている。 |
 |
| 鍋田海岸に覆いかぶさるような岬が狼煙崎であり幕末には台場が築かれていたが、遺構や規模は不明とされている。下田城が見渡せる位置にあるので戦国時代末期には下田城の狼煙台があったと思う。 |
 |
 |
伊豆急行線「伊豆急下田」下車 東海バス「下田海中水族館」行で「大浦口」下車 徒歩30分 |
 |
|
 |
静岡県の中世城館跡 |
|
|
 |
2009/04/03 |
|
|
|
|