|
|
別 名 |
− |
所在地 |
静岡県浜松市天竜区二俣町二俣 |
築城者 |
徳川家康 |
築城年 |
天正3年(1575) |
廃城年 |
− |
現 状 |
山林 |
遺 構 |
郭・土塁・堀切 |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
− |
|
|
|
天正3年(1575)に長篠の戦いで武田勝頼を破った徳川家康が、武田方の依田信蕃が守る二俣城を取り囲んだときに築いた砦のひとつが毘沙門堂砦であり、徳川四天王の一人である本多平八郎忠勝が在陣したという。 |
|
旅に始まりとなった天竜二俣駅から最初に向かったのが毘沙門堂砦である。駅からも近いし麓には栄林寺という目印もある。遠目に見てもなだらかであり楽勝と思っていた。栄林寺の墓地から登るという知識はあったが、西側の斜面は一面の墓地だった。どこから登ってもすぐに着くのだろうが、藪へ入るのをためらうほどの蜘蛛の巣と小さな虫の羽音に嫌になってしまい下山した。比較的しっかりとした遺構があるというだけに残念だったが、もう少し寒い時期に訪れるべきだった。 |
|
|
天竜浜名湖鉄道「天竜二俣」下車 徒歩10分 |
|
|
|
ふるさと古城の旅/海馬出版 |
|
|
|
2021/11/01 |
|
|
|