別 名 岡山城
所在地 滋賀県長浜市小谷丁野町
築城者 浅井長政
築城年 元亀3年(1572)
廃城年 天正元年(1573)
現 状 山林
遺 構 郭・土塁・空堀
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 丁野は浅井氏の故郷であり丁野山城にはその詰め城があったとも考えられるが、この城が今に見るような形態に整えられたのは元亀3年(1572)のことで、織田信長の来襲に備えた浅井長政と朝倉義景が合議して丁野山城と尾根続きにある中島城とともに修築したということが案内板には記されていた。
丁野山城 分岐の道標 案内板
主郭跡の虎口 主郭跡 主郭跡の横堀
堀切 二の郭跡 横堀
 河毛駅から北へ20分ほど歩くと丁野山城と中島城が仲良く並んでいる。どちらも小規模ながら遺構がよく残る城だった。道がわかりやすく登りがほとんどないのもいい。中島城との分岐から登ればすぐに城跡へ着く。登りが楽なのに遺構がしっかりしているのでとても嬉しく感じた。特に空堀の規模が大きく力強さを感じさせてくれた。小谷城の最前線を守る城としてはあまりにも心もとない規模だが、こういった砦を多数築いて少しでも小谷城へ攻め寄せる兵力を削ごうとした浅井長政の苦悩が偲ばれる。
JR北陸本線「河毛」下車 徒歩20分
近江城郭探訪/サンライズ出版・丁野山城跡案内板
2012/12/06