別 名
所在地 滋賀県甲賀市甲賀町和田
築城者 和田氏
築城年
廃城年
現 状 山林
遺 構 郭・土塁・堀切
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 和田城を守るようにして和田谷の東西には多くの支城が連なる。棚田山城と対を成して和田城の前面に立ちはだかるのが和田支城2である。おそらくはこの城も室町時代から戦国時代にかけて和田氏によって築かれたものであろう。
和田支城2 城址入口 案内板
主郭 主郭 土塁 主郭 土塁
 和田城から和田支城1を訪ね歩いたあとは、前日からの疲労がピークに達してしばらく放心状態だった。最後の気力を振り絞り登ったのが和田支城2である。台地裾に案内板があり、和田支城1にはなかった城址入口への道標があった。
 途中までは明瞭だった道は、近年の大型台風などの影響なのか、倒木に阻まれてわからなくなっていた。そうは言っても比高差があるわけでもないので、木に掴まりながらよじ登ると主郭へと着いた。曲輪の内部はほとんど藪と化しているが歩けないほどではない。土塁の大きさは格別であり、和田支城1のそれよりも巨大である。以前に草が刈られて見やすくなった時期があったようだが、その後は手入れされることもなく荒れるに任されている。北へ続く尾根に曲輪が展開するのだが、そちらはとても歩けるような状態ではないので探索を打ち切った。
JR草津線「油日」下車 徒歩25分
近江城郭探訪/サンライズ出版
2024/10/31