|
|
別 名 |
小川家住宅 |
所在地 |
京都府京都市中京区三坊大宮町 |
築城者 |
小川千橘 |
築城年 |
江戸時代初期 |
廃城年 |
− |
現 状 |
宅地 |
遺 構 |
門・家屋 |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
|
|
|
|
伝承では関ヶ原の戦いで東軍へ寝返った小川祐忠の次男が構えた屋敷という。祐忠は事前の約束なく裏切ったために改易され、長男の光氏が豊後日田藩主となったが病没し無嗣断絶となった。二条陣屋を構えたという次男の祐滋もやはり病没しているため小川氏の家伝が正確なものかはわからない。 |
|
二条城へ向かって歩いていると二条陣屋への道標があった。曲がり角を折れて歩くと案内板があり古めかしい邸宅が建っている。陣屋と呼ばれているが幕府が設置した政務所でもなければ旗本の屋敷でもない。言ってみれば商人の屋敷であるが江戸時代は大名の陣屋として利用されたというから街道沿いの本陣と同じような性格を持つ屋敷だったらしい。
それにしても京都の街並みは変わってしまった。子供の頃から何度か来ているが、平成の最初の頃に旅したときはまだ昔と同じで落ち着いた雰囲気を保っていた。平日の夕方ともなれば行き交う人も少なく落ち着いた街歩きができたものだが、今は新しい建物が目立ち常に人の往来が激しく、場所によっては原宿の竹下通りと大差ないほどだった。失われたものはもう二度と戻っては来ない。 |
|
|
JR山陰本線「二条」下車 徒歩10分 |
|
|
|
二条陣屋跡案内板 |
|
|
|
2016/09/21 |
|
|
|