|
|
所在地 |
静岡県静岡市駿河区みずほ |
交戦勢力 |
新田義貞×足利直義 |
年 次 |
建武2年(1336) |
現 状 |
みずほ公園 |
目標物 |
石碑 |
|
|
|
力を合わせて鎌倉幕府を討幕した足利尊氏と新田義貞だが、戦後の論功行賞で仲違いを起こし、後醍醐天皇を中心とした新政に疑問を感じた尊氏との亀裂は決定的なものとなっていた。尊氏の弟直義が東光寺に幽閉されていた護良親王を家臣の淵辺義博に殺害したことや尊氏が鎌倉で武家政権を開始しようとしたことから、後醍醐天皇は新田義貞を鎌倉へ差し向けた。
建武2年(1336)12月5日に義貞と直義の軍勢は駿河の手越河原で戦い、新田軍の夜襲により直義軍は鎌倉へと退却している。窮地に陥った直義を逃がすために先の護良親王暗殺を遂行した淵辺義博が身代わりとなって討死したという。手越河原では足利尊氏と直義が対立していた観応2年(1351)も合戦が起きている。 |
|
暮れの駿河で城館探訪したときに手越河原古戦場へ立ち寄っている。持舟城から丸子城へと移動する途中だった。安部川駅の近くにあるみずほ公園に石碑が建っていた。この公園で休憩したのか、すぐに立ち去ったのかは覚えていないが、徒歩の長距離移動はとてもつらかったことはよく覚えている。 |
|
|
JR東海道本線「安倍川」下車 徒歩5分 |
|
|
|
手越河原古戦場碑文 |
|
|
|
2007/12/24 |
|
|
|