所在地 東京都小金井市前原町
交戦勢力 新田義興×足利尊氏
年 次 正平7年/文和元年(1352)
現 状 歩道緑地
目標物 石碑・案内板
史跡指定 東京都指定旧跡
 南北朝時代に起きた武蔵野合戦のひとつが金井原の戦いである。新田義貞の子義興と義宗兄弟は宗良親王を報じて挙兵し、文和元年(1352)に人見原と金井原一帯で足利尊氏の軍勢を打ち破った。敗れた尊氏は武蔵石浜へ敗走し新田軍は鎌倉を占領した。その後は足利軍が反撃に転じたため新田軍は撤退した。
 金井原古戦場を訪れるのは本当に久しぶりのことだった。以前に訪ねたのは20年以上も前であり、そのときと同じような道のりをたどって浅間山公園の人見屋敷から金井原古戦場の石碑までを歩いた。
 府中から小金井にかけては意外と思い出の多い場所である。府中競馬場や運転免許試験場を利用するために何度も訪れているし、道路は路上教習で通っているので風景も何となく懐かしい。古戦場の石碑は昔のままだったが案内板は新しくなっていた。東京都の文化財ではおなじみの黒地に金文字の案内板である。
 この日はそれまでの猛暑から一転して朝から涼しい日になった。たまには散歩でもしないと足腰が鈍ってしまうので、少し遠い場所で長めの散歩をしてみた。帰りは武蔵小金井駅から中央線に乗ったが、武蔵小金井駅も様変わりしていて驚いた。
中央本線「武蔵小金井」下車 徒歩10分
金井原古戦場跡案内板
2022/08/05