別 名
所在地 群馬県佐波郡玉村町樋越
築城者 那波季広
築城年 平安時代末期
廃城年
現 状 花台寺
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 那波氏の古い居館として築かれたが、戦国時代には阿左美氏がここで起居していたという。阿左美氏といえば秩父で勇猛を馳せた武士で、児玉党の出身である。児玉郡にも阿左美氏の屋敷跡があるが、上州へ移住した阿左美氏おそらく同族だと思われる。花台寺に残る五智如来石仏の背面には施主として阿左美重長の名が刻まれている。
花台寺 南側の堀跡 1960年代の阿左美館
 桜が満開の花台寺はとても綺麗だった。1960年代の写真だとまだ方形居館のかたちをよく残していたが、周辺の圃場整備により南側の一部を残して半分程度にまで消滅してしまった。山門の脇に残っていた堀も今ではもう見ることができないが、墓地の南側の道路は堀の跡をそのまま利用している。
JR両毛線・東武伊勢崎線「伊勢崎」下車 群馬中央バス「県立女子大学」行で「上福島三叉路」下車 徒歩10分
玉村町の環濠屋敷と城館/玉村町歴史資料館
2010/04/11