|
|
別 名 |
− |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区北浦和 |
築城者 |
中村吉照 |
築城年 |
江戸時代初期 |
廃城年 |
− |
現 状 |
宅地 |
遺 構 |
− |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
|
|
|
|
江戸時代初期に岩槻城主高力清長より浦和郷1万石の支配を任され針ヶ谷陣屋の代官として赴任したのが中村弥右衛門尉吉照である。主君の清長が没すると吉照は菩提を弔うために廓信寺を建立している。仏高力と呼ばれた温厚な人柄で知られている清長の家臣だけあって、吉照も心根の優しい武士だったことが偲ばれる。 |
|
旧与野市と旧浦和市の城館探訪は退屈だったが、気温が下がり肌寒さすら感じるぐらいの日で、散歩を楽しむには都合が良かった。矢垂館を訪ねたあとは南与野駅に戻り帰宅しようかとも思ったが、涼しくて歩きやすいこともありもう少し頑張ってみようと立ち寄ったのが針ヶ谷陣屋だった。
三郎山と呼ばれた台地には住宅が建ち並び遺構は何も残されていないが、今も三郎山の名前を残す集合住宅がいくつかあった。三郎山の北にある公園には針ヶ谷三山の案内板があり、三郎山と針ヶ谷陣屋の歴史が少しだけ触れられていたのはとてもありがたかった。 |
|
|
JR京浜東北線「北浦和」下車 徒歩10分 |
|
|
|
日本城郭大系/新人物往来社・浦和区文化の小径案内板 |
|
|
|
2019/06/09 |
|
|
|