|
|
別 名 |
御屋敷山 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区円阿弥 |
築城者 |
伊奈半左衛門 |
築城年 |
江戸時代初期 |
廃城年 |
− |
現 状 |
宅地 |
遺 構 |
− |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
|
|
|
|
江戸時代初期に伊奈半左衛門が円阿弥に陣屋を築いたと伝わる。伊奈氏も新たに陣屋を構築したのではなく岩槻太田氏が構えた城砦を流用して陣屋を構えたものと考えられる。天正18年(1590)に北条氏が滅ぶと徳川家康が関東へ入国したが、そのときに家臣の多くは北条氏時代の城館を流用して居城や陣屋としているので円阿弥陣屋もそうした遺構のひとつだろうと思う。 |
|
|
|
|
|
|
破壊前の円阿弥陣屋 |
|
破壊前の円阿弥陣屋 |
|
1960年代の円阿弥陣屋 |
|
|
私が訪れたときの円阿弥陣屋は雑木林の中にまだ土塁が残っていた。御屋敷山と書かれた立て札があり武蔵野らしい風景が残っていたものだった。それも束の間でさいたま新都心構想により与野の風景は一変してしまった。埼京線の駅前に水田が残っていた時代があったことが今となっては信じられないほどで、当時の牧歌的な風景は消え去り商業施設やマンションばかりとなった。
夏になればカブトムシやクワガタが取れるような雑木林だった御屋敷山だが、まったく保存しようという気運が盛り上がることもなかったようで無残に破壊されて住宅地となっている。私は破壊された城館でも再訪して撮影をすることが多いが、真新しい住宅地の写真を撮影しに行くほどの変人でもないので御屋敷山に再び訪れることはもうないだろうと思う。 |
|
|
JR埼京線「北与野」下車 徒歩30分 |
|
|
|
日本城郭大系/新人物往来社・埼玉の古城址/有峰書店新社 |
|
|
|
2003/02/22 |
|
|
|